♯1 田舎寿司(高知 寿司)

高知で有名な料理の一つに「田舎寿司」があります。少し変わったお寿司で、寿司ネタが魚介ではないのです。
変わったお寿司ですよね!!
本日はそんな変わったお寿司をご紹介いたします。

田舎寿司のネタとしては

・こんにゃく
・しいたけ
・リュウキュウ
・みょうが
・たけのこ

などがあります。その他高知の中の地域でも若干のネタの違いがありますが、王道の寿司ネタは前述したものです。

お気づきになりましたでしょうか?寿司ネタが山間部で採れるものばかりであります。魚介に恵まれた土地でありながら、魚介は一切使用しないという…笑
面白いですよね?魚介のない寿司なんて!

高知では有名郷土料理の一つとして「田舎寿司」があるのです。

また、田舎寿司の特徴として、酢飯がゆずの酢飯を使っている点に特徴があります。
ゆずの酢飯も変わってますよね!ただ、この「ゆずの酢飯」、かなりクセになるんですよ!
ゆずの爽やかな風味が逆に食欲をそそると言いますか、さっぱりといただけるのではないでしょうか?

さて、田舎寿司についてネタ別について紹介していきましょう!!

①みょうが

まずは「みょうが」からご紹介〜
みょうがとは生姜(しょうが)科に属する作物であり、生姜の仲間なのであります。
よく薬味や付け合せなどに利用されることが多く、一度は口にしたこともあるかと思います。
みょうがの生産量・出荷量は高知県が一位であり高知県においてはごくごく一般的な食材でもあります。
味としては特にクセはなく、爽やかな風味が特徴であります。この風味はアルファピネンという成分部特徴であり、食欲増進効果や、夏バテ防止に効果があると言われています。

②椎茸(しいたけ)

椎茸は言わずもがな、椎茸です!!(あっさりしてますが笑)
では、椎茸について深掘りです。田舎寿司における椎茸は干し椎茸を使用します。
一口台の物を使います。そこに醤油、砂糖、酒、みりんで煮詰めていきます。さらに煮ることにより椎茸からダシ(グルタミン酸)が出るため、美味しさが増します。
噛めば噛むほど美味しく、おすすめのネタの一つであります。

③リュウキュウ

リュウキュウは里芋の仲間に当たる食材であります。
これもみょうが同様、高知県特産の野菜なのです。
食感が繊維質でシャキシャキとしていてとても面白い食感です。ただ、灰汁(あく)が出るため、食べる前に水に浸し下処理が必要になります。
また、リュウキュウには食物繊維が豊富に含まれており、腸内環境改善に一役買っているようです。高知では、よく酢の物にして食べることが多く私もよくタコの酢の物にリュウキュウを食べていました。

④たけのこ

ネタ紹介も後半戦です。
たけのこです。たけのこ美味しいですよね〜。煮てよし!焼いてよし!と何でも行けます。
何といっても旨味成分のグルタミン酸等が豊富に含まれていますからね!美味しくないわけないでしょう!脱線しますが、「たけのこの土佐煮」なんかもとても美味しく高知ではよく食べられています。
とにかく、間違いなく美味しいネタでしょう!

⑤こんにゃく

最後に紹介するのは「こんにゃく」です。
えーと、うん、こんにゃくです笑
これは、とにかく、飲み込むまでとにかく咀嚼します。
いわゆる、ホルモンのような感じ?飲み込むタイミングがよく分からないと言いますか、何と言いますか笑
特に言うならば、腹持ちがよく、低カロリーなのが魅力的ですすね。これ一つでもお腹いっぱいになりますね!
すみません、話、盛り過ぎました笑

以上が田舎寿司のネタ別の紹介になります。
いかがでしたか?少し食べてみたくなりました?
おそらく、スーパーなので手に入りやすいネタばかりですので、気軽に作れるのではないでしょうか?是非とも試してみてください。
高知ではスーパーなど量販店でパック詰めで売られていまので、お買い求めしやすいかと思いますので高知に来られた際には買ってみてはいかがでしょうか。

以上になります!ポイントは「ゆずの酢飯」です!